イタリアのおしゃれなスポーティカー「アルファロメオ」とコンパクトでかわいい「フィアット」を取り扱っています、アルファロメオつくばのお店やスタッフ、などを紹介していきたいと思います。
イタ車は壊れるってイメージがあるみたいですが、最近のイタ車は意外と大丈夫ですヨ、毎日の生活をチョッとオシャレに、ワクワクさせてくれるイタリアの風を感じてみませんか?
2010年02月03日
フィアットグランデプント リコールのお知らせ
ご利用いただいておりますお客様には大変ご迷惑をお掛けいたします。

フィアットグループオートモービルズジャパンは2日、『グランデプント』のステアリング・シャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届出いたしました。
対象となるのは、2006年9月11日 - 08年6月24日に輸入された1535台。
ステアリング・シャフトで、アッパー・ジョイント・ボルトの組み付け工程が不適切なため、ボルトの締め付け力が不足、または過剰なものがあり、ハンドルの据え切りを繰り返すと、ジョイントに亀裂が入り、ジョイントが折損し、ハンドル操作ができなくなるおそれがあります。
全車両、締め付けトルクを点検し、一定範囲のトルクの場合は正規トルクで締め付ける。それ以外のものは、ステアリング・シャフト及びボルトを新品と交換する。
不具合発生はなく、本国メーカーからの情報でわかった。事故は起きていない。
フィアットグループオートモービルズジャパンは2日、『グランデプント』のステアリング・シャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届出いたしました。
対象となるのは、2006年9月11日 - 08年6月24日に輸入された1535台。
ステアリング・シャフトで、アッパー・ジョイント・ボルトの組み付け工程が不適切なため、ボルトの締め付け力が不足、または過剰なものがあり、ハンドルの据え切りを繰り返すと、ジョイントに亀裂が入り、ジョイントが折損し、ハンドル操作ができなくなるおそれがあります。
全車両、締め付けトルクを点検し、一定範囲のトルクの場合は正規トルクで締め付ける。それ以外のものは、ステアリング・シャフト及びボルトを新品と交換する。
不具合発生はなく、本国メーカーからの情報でわかった。事故は起きていない。
FIAT500 TwinAir にTEZZOのマフラー
スタッドレスタイヤキャンペーン
装着完了BMC CDAダイレクトキット
FIAT500ニューアイテム
タイヤ管理のお勧め
FIAT500用ナビ取付キット
スタッドレスタイヤキャンペーン
装着完了BMC CDAダイレクトキット
FIAT500ニューアイテム
タイヤ管理のお勧め
FIAT500用ナビ取付キット
Posted by アルファキハラ at 16:18│Comments(0)
│メンテナンス情報