イタリアのおしゃれなスポーティカー「アルファロメオ」とコンパクトでかわいい「フィアット」を取り扱っています、アルファロメオつくばのお店やスタッフ、などを紹介していきたいと思います。
イタ車は壊れるってイメージがあるみたいですが、最近のイタ車は意外と大丈夫ですヨ、毎日の生活をチョッとオシャレに、ワクワクさせてくれるイタリアの風を感じてみませんか?
2010年01月31日
同期会打ち合わせ
昨日、和光市立第二中学校の同期会の打ち合わせの為、池袋に行ってきました。
一昨年の末にも開催したのですが、その時は思いもよらず多くの参加者が集まり、ぜひ次回もと言うことで来年、50歳を迎えるのでそれを記念して今から企画しています。
なるべくコストをかけずに、やろうと言うので会場や食事の選定、内容などを話し合いました。
私達の担任だった先生が地元福岡にて教鞭をとっているのですが、来年定年を迎えるのでぜひ、先生を呼ぼうと、その予算も計算に入れなくてはならないので、食事をケータリングでやろうと思い、今回の会合に試しに利用してみました。

今回は会合は会場の関係でアルコールは禁止、いつもよりおとなしい話し合いとなりました。
一通りの内容と各自の分担が決まったところでお開き、しかしせっかく集まったので男4人で更に内容を話し合うべく会場を居酒屋に移動、アルコールが入った方が頭の回転も口も滑らかに、実現できるかどうかは別にしても、有意義な会合となりました。
一昨年の末にも開催したのですが、その時は思いもよらず多くの参加者が集まり、ぜひ次回もと言うことで来年、50歳を迎えるのでそれを記念して今から企画しています。
なるべくコストをかけずに、やろうと言うので会場や食事の選定、内容などを話し合いました。
私達の担任だった先生が地元福岡にて教鞭をとっているのですが、来年定年を迎えるのでぜひ、先生を呼ぼうと、その予算も計算に入れなくてはならないので、食事をケータリングでやろうと思い、今回の会合に試しに利用してみました。

今回は会合は会場の関係でアルコールは禁止、いつもよりおとなしい話し合いとなりました。
一通りの内容と各自の分担が決まったところでお開き、しかしせっかく集まったので男4人で更に内容を話し合うべく会場を居酒屋に移動、アルコールが入った方が頭の回転も口も滑らかに、実現できるかどうかは別にしても、有意義な会合となりました。
2010年01月31日
スモールライトキット
いつもお世話になっているアルファスポルトさんから新商品が発売されました。
FIAT500,Alfa MiToをご利用いただいているお客様からご要望の多かったスモールライトだけを点灯させるキットです。

ご存知の通りFIAT500やAlfa MiToはスモールのみを点灯させることができません。
このキットを取り付けることによりスモールライト(ポジション)のみの点灯が可能となります。
スタッフからも要望が多かった商品です!
詳しくはこちらを、もちろん、当店での販売もいたします。
FIAT500,Alfa MiToをご利用いただいているお客様からご要望の多かったスモールライトだけを点灯させるキットです。

ご存知の通りFIAT500やAlfa MiToはスモールのみを点灯させることができません。
このキットを取り付けることによりスモールライト(ポジション)のみの点灯が可能となります。
スタッフからも要望が多かった商品です!
詳しくはこちらを、もちろん、当店での販売もいたします。
2010年01月28日
TEZZOプレミアムマフラーforMiTo
Alfa147用のマフラー交換は依頼の多いさぎょうですが、今回は昨年発売されたばかりのMiToにTEZZOプレミアムマフラーを装着しました。


左がノーマル、右がTEZZOプレミアムマフラーです、見た目はノーマルとさほど変わらないように思えますが、外巻きのカールタイプで仕上がりはとてもキレイです。
アイドリングでの音量は抑えられていて、早朝や深夜の住宅地でも問題なさそうです。

小排気量ターボに装着するマフラーはそのセッティングが難しそうですが、太田さんが納得行くまで造り込んだ力作ですので、キット満足いただけることでしょう。
そう言えば、今回このマフラーを取り付けたお客様のお名前も同姓でして、何かご縁を感じますね。


左がノーマル、右がTEZZOプレミアムマフラーです、見た目はノーマルとさほど変わらないように思えますが、外巻きのカールタイプで仕上がりはとてもキレイです。
アイドリングでの音量は抑えられていて、早朝や深夜の住宅地でも問題なさそうです。

小排気量ターボに装着するマフラーはそのセッティングが難しそうですが、太田さんが納得行くまで造り込んだ力作ですので、キット満足いただけることでしょう。
そう言えば、今回このマフラーを取り付けたお客様のお名前も同姓でして、何かご縁を感じますね。
2010年01月27日
金柑
昨日は定休日でしたので、庭にある金柑の実を収穫(と言っても2、30個ほどしか生っていませんが)しました。勿論、そのまま食べても良いのですが甘煮にしてみました。

灰汁抜きのために2,3分ほど煮てか種を取り出し、砂糖と蜂蜜を加えて煮ること約30分、思ったよりも美味しくできました。
夕方、帰ってきた娘に味見をさせたら「美味しい!ママに電話したパン買ってきてもう」と好評でした。

灰汁抜きのために2,3分ほど煮てか種を取り出し、砂糖と蜂蜜を加えて煮ること約30分、思ったよりも美味しくできました。
夕方、帰ってきた娘に味見をさせたら「美味しい!ママに電話したパン買ってきてもう」と好評でした。
2010年01月27日
my長靴
このところ、洗車をする度に靴下が湿っぽくなっていたので、靴底を見てみたら踵の辺りが磨り減っていて、ここから水が浸入していたようです、なので長靴を新しくしました。

土浦のドンキで1,199円でした。
これで心置きなく洗車ができます。
でも、この時期の洗車はツライなー
今朝も蛇口を開けたらホースから氷が出てきました。

土浦のドンキで1,199円でした。
これで心置きなく洗車ができます。
でも、この時期の洗車はツライなー
今朝も蛇口を開けたらホースから氷が出てきました。
2010年01月21日
動物園
今朝、鹿嶋のお客様のクルマを預りに行く途中で発見しました。

入園料、大人1,600円はチョッと高いような気がするけど、「ホワイトライオン」が目玉なのかな?
2月14日まで無休で開園しているようです。

入園料、大人1,600円はチョッと高いような気がするけど、「ホワイトライオン」が目玉なのかな?
2月14日まで無休で開園しているようです。
2010年01月13日
金婚式
1月10日は私の両親の結婚50周年「金婚式」でした。
と言っても初売りで忙しかったので、定休日の昨日、娘達と一緒に両親の所に行き鍋を囲んで、ささやかですがお祝いをしました。
私も知らない、50年前の新婚当時の話を聞き、娘達も感心していました。
プレゼントは何が良いのか分からなかったので、ネットで見つけた「ワイン」を用意。
ワインのことは全然分からないので、単純に1960年のものを探しました。
予算との関係で、選んだのはこれ

残念ながら日頃は紙パックのワイン位しか飲まないので、上手に開けることができず、瓶の途中にコルク栓が残ってしまい、仕方なくビンの中に落として開けました。
50年の前のワインの味はもっと重厚なものかと想像していましたが、とてもフルーティで、娘達にも好評でした。
おかげさまで両親共にたいした病気もせずに元気ですので、もっともっと長生きして欲しいものです。
と言っても初売りで忙しかったので、定休日の昨日、娘達と一緒に両親の所に行き鍋を囲んで、ささやかですがお祝いをしました。
私も知らない、50年前の新婚当時の話を聞き、娘達も感心していました。
プレゼントは何が良いのか分からなかったので、ネットで見つけた「ワイン」を用意。
ワインのことは全然分からないので、単純に1960年のものを探しました。
予算との関係で、選んだのはこれ

残念ながら日頃は紙パックのワイン位しか飲まないので、上手に開けることができず、瓶の途中にコルク栓が残ってしまい、仕方なくビンの中に落として開けました。
50年の前のワインの味はもっと重厚なものかと想像していましたが、とてもフルーティで、娘達にも好評でした。
おかげさまで両親共にたいした病気もせずに元気ですので、もっともっと長生きして欲しいものです。
2010年01月09日
初売り
今日から11日までの3日間、Cars Hirosawa happy New Year Fairを開催しています。
ご来店いただきましたお客様を銀座中条の「あんみつ大福」でおもてなし。

黒蜜あんで豆乳クリームと寒天をくるんだ、あんみつの美味しさをそのまま味わえる、贅沢な大福です。
赤えんどう豆の食感と中からとろけだす豆乳クリームの口どけ、そして寒天の食感が絶妙のバランスです。ぜひ、ご賞味ください。
2010年に因んだ2,010円の福袋も大好評です。
限定20個ご用意いたしましたが、早くも半分以上売れてしまいました。
只今、FIAT、Alfa RomeoではFLY to ITALYキャンペーンを実施中です。
期間中にご成約いただきましたお客様に「アリタリア-イタリア航空会社」とのコラボレーションによりイタリア往復航空券をプレゼント、さらに今なら、下取り・購入資金サポートも実施中です。
ぜひ、当ショールームにお越し下さい。
ご来店いただきましたお客様を銀座中条の「あんみつ大福」でおもてなし。
黒蜜あんで豆乳クリームと寒天をくるんだ、あんみつの美味しさをそのまま味わえる、贅沢な大福です。
赤えんどう豆の食感と中からとろけだす豆乳クリームの口どけ、そして寒天の食感が絶妙のバランスです。ぜひ、ご賞味ください。
2010年に因んだ2,010円の福袋も大好評です。
限定20個ご用意いたしましたが、早くも半分以上売れてしまいました。
只今、FIAT、Alfa RomeoではFLY to ITALYキャンペーンを実施中です。
期間中にご成約いただきましたお客様に「アリタリア-イタリア航空会社」とのコラボレーションによりイタリア往復航空券をプレゼント、さらに今なら、下取り・購入資金サポートも実施中です。
ぜひ、当ショールームにお越し下さい。
2010年01月08日
ボディーカラーランキング
米デュポン社がまとめた2009年の車体人気色ランキングによると、人気色には世界的に似通ったトレンドがあるものの、複数の自動車新興国では有彩色の支持率が高まると言った差異が見られました。

調査対象となった9カ国の合計(グローバル)で最も支持率の高かった「シルバー」が一番になったのはインド、ブラジル、ロシア、韓国、中国の5カ国
「ホワイト・ホワイトパール」が最も人気を集めたのは日本、北米、メキシコ。
欧州ではグローバル2番目の「ブラック」が最高の支持率でした。
ランキングで非常にユニークな傾向が見られたのはロシアで、他国では高くても1桁台だった「グリーン」が18.2%と2位にランクイン、さらに4位の「ブルー」5位「レッド」が10%以上の支持を集めるなど有彩色の人気が非常に高い。
インドは「レッド」「ブルー」「イエロー」が3~5位を占め、ロシア同様に有彩色が人気を集めた。
北米は特定の色に好みが集中していないことが特徴で1位の「ホワイト・ホワイトパール」と6位の「レッド」の差はわずか5.8ポイントで好みが分散している。
日本は「ホワイト・ホワイトパール」「ブラック」「シルバー」で全体の4分の3を占めアルファロメオと言えば「レッド」ですが、残念ながら僅か3%で6位でした。
専門家によると、色の好みは新発売された車種、車の小型化、消費者の嗜好、景気と言ったさまざまな要因によって毎年変化するほか、文化、社会、人口などの要員によって徐々に変化していくそうです。
ただ、世界的なトレンドが存在することが確実で、今回の調査でもそれが明らかになったと言えます。
景気が悪いと「ブラック」が売れると言う話しは聞いたことがありますが、良いのか悪いのか?
詳しくはコチラを参照してください。

調査対象となった9カ国の合計(グローバル)で最も支持率の高かった「シルバー」が一番になったのはインド、ブラジル、ロシア、韓国、中国の5カ国
「ホワイト・ホワイトパール」が最も人気を集めたのは日本、北米、メキシコ。
欧州ではグローバル2番目の「ブラック」が最高の支持率でした。
ランキングで非常にユニークな傾向が見られたのはロシアで、他国では高くても1桁台だった「グリーン」が18.2%と2位にランクイン、さらに4位の「ブルー」5位「レッド」が10%以上の支持を集めるなど有彩色の人気が非常に高い。
インドは「レッド」「ブルー」「イエロー」が3~5位を占め、ロシア同様に有彩色が人気を集めた。
北米は特定の色に好みが集中していないことが特徴で1位の「ホワイト・ホワイトパール」と6位の「レッド」の差はわずか5.8ポイントで好みが分散している。
日本は「ホワイト・ホワイトパール」「ブラック」「シルバー」で全体の4分の3を占めアルファロメオと言えば「レッド」ですが、残念ながら僅か3%で6位でした。
専門家によると、色の好みは新発売された車種、車の小型化、消費者の嗜好、景気と言ったさまざまな要因によって毎年変化するほか、文化、社会、人口などの要員によって徐々に変化していくそうです。
ただ、世界的なトレンドが存在することが確実で、今回の調査でもそれが明らかになったと言えます。
景気が悪いと「ブラック」が売れると言う話しは聞いたことがありますが、良いのか悪いのか?
詳しくはコチラを参照してください。
Posted by アルファキハラ at
19:23
│Comments(0)
2010年01月08日
フィアットつくば
6日の日経新聞、7日の読売新聞に掲載された広告です。

ご覧いただいた方も多いかと思いますが、お問い合わせ先の店名に気付きましたか?
昨年まではフィアット車の販売は「アルファロメオつくば」と表記していましたが、今年から「フィアットつくば」になりました。
勿論、「アルファロメオつくば」が無くなったのではありません。
FIAT500の発売以来、FIAT車に対する注目度が上がる中で、どこのお店で取り扱っているの?と言う声が多くなってきたのでしょう、と言うことでお店自体は変わりませんが、フィアットつくば/アルファロメオつくばと2つの名前を使い分けることになりました。
お電話いただくと「フィアット・アルファロメオつくばでございます」と出ますので、試しに掛けてみてください(まだ慣れていないのでスムーズに言えない時もありますが)
ご覧いただいた方も多いかと思いますが、お問い合わせ先の店名に気付きましたか?
昨年まではフィアット車の販売は「アルファロメオつくば」と表記していましたが、今年から「フィアットつくば」になりました。
勿論、「アルファロメオつくば」が無くなったのではありません。
FIAT500の発売以来、FIAT車に対する注目度が上がる中で、どこのお店で取り扱っているの?と言う声が多くなってきたのでしょう、と言うことでお店自体は変わりませんが、フィアットつくば/アルファロメオつくばと2つの名前を使い分けることになりました。
お電話いただくと「フィアット・アルファロメオつくばでございます」と出ますので、試しに掛けてみてください(まだ慣れていないのでスムーズに言えない時もありますが)
2010年01月04日
今年もよろしくお願いします
本日より営業いたしております。
初売りは9日(土)10日(日)11日(月)の3日間
2010年に因んで2,010円の福袋を用意いたしました。

限定20個の販売です。Alfa Romeoのバックに入ってます。
お楽しみの中身を少しだけ、オイル交換1台分のチケット、純正アクセサリー10%OFFチケットが1枚、これはすべての袋に入っています。
あとはお楽しみと言うことで、限定20個なのでお早めにお越し下さい。
この3日間にご契約いただきましたお客さまにはお年玉プレゼントをご用意

1月31日に友部のパークスガーデンプレイスで開催の新春ディナーショー
「秋元順子の夕べ」に2名様ペアでご招待いたします。
チケットの数には限りがございますので、先着順とさせていただきます。
初売りは9日(土)10日(日)11日(月)の3日間
2010年に因んで2,010円の福袋を用意いたしました。

限定20個の販売です。Alfa Romeoのバックに入ってます。
お楽しみの中身を少しだけ、オイル交換1台分のチケット、純正アクセサリー10%OFFチケットが1枚、これはすべての袋に入っています。
あとはお楽しみと言うことで、限定20個なのでお早めにお越し下さい。
この3日間にご契約いただきましたお客さまにはお年玉プレゼントをご用意

1月31日に友部のパークスガーデンプレイスで開催の新春ディナーショー
「秋元順子の夕べ」に2名様ペアでご招待いたします。
チケットの数には限りがございますので、先着順とさせていただきます。