イタリアのおしゃれなスポーティカー「アルファロメオ」とコンパクトでかわいい「フィアット」を取り扱っています、アルファロメオつくばのお店やスタッフ、などを紹介していきたいと思います。 イタ車は壊れるってイメージがあるみたいですが、最近のイタ車は意外と大丈夫ですヨ、毎日の生活をチョッとオシャレに、ワクワクさせてくれるイタリアの風を感じてみませんか?

2010年02月27日

TEZZOセーフティードライビングスクール(仮)

以前からお付き合いいただいているTEZZOさんより、太田哲也氏による「セーフティースポーツドライビングスクール」を開催しませんか?とお話しを頂き、開催してみようかと検討中です。
経験者の方はもちろんのこと、女性を含め本当に初めての方も無理なく参加できるプログラムとし、いままで、「ちょっと勇気がなくて・・」という方も、これを機会に参加して頂きたいと思います。
なんといっても、太田選手による「クルマの挙動」「サーキットの走り方」といった座学で、クルマの理論から一から学べる内容にしたいと思っています。と言っても初めての企画なのでどれくらいの方が興味を持っていただけるか、事前に反応をみてから、最終的な判断をしたいと思います。

TEZZOセーフティードライビングスクール(仮)

予定としては6月上旬の平日、場所は筑波サーッキトのコース1000 もう一つの案は6月上旬の週末、場所はNATSサーキット(日本自動車大学校 千葉県成田市桜田296-38) いずれも費用は募集人数にもよりますが2~3万円位
皆様のご意見をお聞かせ下さい。



Posted by アルファキハラ at 16:53│Comments(4)
この記事へのコメント
「本当に初めての方も無理なく参加できるプログラム」と講師の太田哲也さんにびっくりです。
太田さんは昔愛読していた自動車雑誌で解りやすい解説が好きでした。
この組み合わせに心なびかない訳がありません。
参加したいです。
Posted by たけし! at 2010年02月27日 17:06
たけし!様、書き込みありがとうございます、具体的になりましたら、ぜひ、ご参加下さい。
Posted by アルファキハラ at 2010年02月27日 20:29
本日は納車でお世話になりました。
店長さんの紅茶&緑茶美味しかったです。ごちそうさまでした。
今後とも宜しくお願いします。

さて、楽しそうなイベントですね。
うちもジムカーナをやっているので興味大です。参加の場合は車種問わずでしょうか?
大田哲也さんからいろいろお話しが聞ければ嬉しいですね~。

ただ・・参加費の壁が(^^;)大蔵省と要相談となるかもです(笑)
Posted by G at 2010年02月27日 22:25
昨日は大変ありがとうございました。
なるべく多くのお客様にご参加いただけるよう、参加費は検討していきたいと思います。車種に関してはFIAT&AlfaRomeoを中心に考えてますが、参加人数によっては他メーカーのでも。
Posted by アルファキハラアルファキハラ at 2010年02月28日 15:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。