イタリアのおしゃれなスポーティカー「アルファロメオ」とコンパクトでかわいい「フィアット」を取り扱っています、アルファロメオつくばのお店やスタッフ、などを紹介していきたいと思います。
イタ車は壊れるってイメージがあるみたいですが、最近のイタ車は意外と大丈夫ですヨ、毎日の生活をチョッとオシャレに、ワクワクさせてくれるイタリアの風を感じてみませんか?
2010年05月05日
我が家のゴールデンウィーク
5月1日から5日までお休みをいただいておりました。
4日には富士スピードウェイでアルファチャレンジの関東シリーズ第2戦があり、観戦をスケジュールに入れつつ、出掛けて来ました。
3月20日のヴィターレイタリアで富士スピードウェイへ行った時は大渋滞に嵌ってしまい5時間もかかってしまったので、渋滞を避けるため早朝(と言うか夜中に)出発。
先ずは最初の目的地、富士本栖湖リゾートで開催中の芝桜祭りを観に

「夏日になる」との天気予報を信じて薄着で出掛けたのが間違いでした。外気温は6℃、寒くてせっかくの芝桜もゆっくり見ることなく早々とクルマに戻ってしまいました。
次の目的地に向かうにも、時間が早すぎで朝食を取れる所が見当たらず、やっと見つけたガストに開店と同時に入り朝食。
次の目的地は女房のリクエストに応え河口湖オルゴールの森へ

エントランスには世界最大規模を誇る自動ダンスオルガンがあり迫力のある音楽を奏でてくれました。
外には時を告げるカリヨンで音楽に合わせて噴水が踊ります。
オルゴールの森は「音楽と花の楽園」とのキャッチフレーズの通りでしたが、チョット時期が早かったようでバラの花はまだ見頃には早かったようです。

そろそろアルチャレ観戦に富士スピードウェイに

せっかくレースを観に行ったのに、肝心のレースの様子を撮った写真が有りません。
写したのはレース場には似合わないこんなクルマ。

全長8mオーバーとの事です、交差点はどうやって曲がるのか心配してしまいます。
レースの結果はこちらでアップされますのでご確認を
参加車両に159が多いにはチョットびっくり。
この後は御殿場わさびの郷に寄ってわさび味のソフトクリームを食べ、今夜の宿泊地ホテル24昭和通りへ
続きはまた後で。
4日には富士スピードウェイでアルファチャレンジの関東シリーズ第2戦があり、観戦をスケジュールに入れつつ、出掛けて来ました。
3月20日のヴィターレイタリアで富士スピードウェイへ行った時は大渋滞に嵌ってしまい5時間もかかってしまったので、渋滞を避けるため早朝(と言うか夜中に)出発。
先ずは最初の目的地、富士本栖湖リゾートで開催中の芝桜祭りを観に

「夏日になる」との天気予報を信じて薄着で出掛けたのが間違いでした。外気温は6℃、寒くてせっかくの芝桜もゆっくり見ることなく早々とクルマに戻ってしまいました。
次の目的地に向かうにも、時間が早すぎで朝食を取れる所が見当たらず、やっと見つけたガストに開店と同時に入り朝食。
次の目的地は女房のリクエストに応え河口湖オルゴールの森へ

エントランスには世界最大規模を誇る自動ダンスオルガンがあり迫力のある音楽を奏でてくれました。
外には時を告げるカリヨンで音楽に合わせて噴水が踊ります。
オルゴールの森は「音楽と花の楽園」とのキャッチフレーズの通りでしたが、チョット時期が早かったようでバラの花はまだ見頃には早かったようです。

そろそろアルチャレ観戦に富士スピードウェイに

せっかくレースを観に行ったのに、肝心のレースの様子を撮った写真が有りません。
写したのはレース場には似合わないこんなクルマ。

全長8mオーバーとの事です、交差点はどうやって曲がるのか心配してしまいます。
レースの結果はこちらでアップされますのでご確認を
参加車両に159が多いにはチョットびっくり。
この後は御殿場わさびの郷に寄ってわさび味のソフトクリームを食べ、今夜の宿泊地ホテル24昭和通りへ
続きはまた後で。
2010年04月20日
大人買いしちゃいました
先日、セブンイレブンに立ち寄った時に偶然見つけた缶コーヒーBOSSのオマケに付いていたMotoGPシリーズ、一缶にひとつ付いている物だと思って立ち寄る度に買って9種類のシリーズを揃え終ったと思っていたら、2缶に一台付いているもう一つのシリーズが有る事をウェブで知り、探したのですが見つける事が出来ず、諦めていました。
ところが、昨日トイレに立ち寄ったファミマに並んでいることを発見、6種類すべてを大人買いしてしまいました。

この前の9種類だけでも嫁さんに無駄遣いするなと言われたのでこのシリーズは、お店のショーケースに飾っておきました。
今回のMoToGPシリーズはリアルタイムで見ていたFスペンサーや平忠彦、若くしてこの世を去ってしまった天才日本人ライダー加藤大治郎と阿部典史のマシンもあり、ちょっと感激。
ところが、昨日トイレに立ち寄ったファミマに並んでいることを発見、6種類すべてを大人買いしてしまいました。

この前の9種類だけでも嫁さんに無駄遣いするなと言われたのでこのシリーズは、お店のショーケースに飾っておきました。
今回のMoToGPシリーズはリアルタイムで見ていたFスペンサーや平忠彦、若くしてこの世を去ってしまった天才日本人ライダー加藤大治郎と阿部典史のマシンもあり、ちょっと感激。
2010年04月13日
埼玉B級グルメ(ゼリーフライ)
定休日の今日、暖かい陽気に誘われ嫁さんと二人で久しぶりに出かけてきました。
以前何かの記事で読んでから気になっていた埼玉B級グルメ選手権で見事2位に輝いたゼリーフライを食べたくて、行田に行ってきました。
行田市役所に車を停め、観光案内をもらい、ゼリーフライと行田フライが一度に味わえる「かねつき堂」サンへ

お目当てのゼリーフライとフライ焼きそば卵付き(大)を一人前づつ注文しました。


昼飯を食べてから出かけたので一人前づつでも満腹になる量で満足。
帰りは忍城跡を見学してから帰りました。
以前何かの記事で読んでから気になっていた埼玉B級グルメ選手権で見事2位に輝いたゼリーフライを食べたくて、行田に行ってきました。
行田市役所に車を停め、観光案内をもらい、ゼリーフライと行田フライが一度に味わえる「かねつき堂」サンへ
お目当てのゼリーフライとフライ焼きそば卵付き(大)を一人前づつ注文しました。
昼飯を食べてから出かけたので一人前づつでも満腹になる量で満足。
帰りは忍城跡を見学してから帰りました。
2010年04月11日
40年前にタイムスリップ
来年は、いよいよ50歳になる私。その記念に中学校の同期会を開催しようと仲間と企画をしていまして、昨日はその打ち合わせで20歳まで暮らしていた埼玉に行ってきました。会場として利用する予定の和光市民センターでケ-タリングをお願いするお店の試食と会場の確認、おおよそのタイムスケジュールの話し合いました。来年定年を迎える先生を呼んで特別授業をしていただこうなどの意見が出て来年が楽しみです。
中学に入学した当時、先生は立派な大人だと思っていましたが、今考えると新卒で入った新米先生だったのですね。
13歳と23歳ではかなりの年の差と感じていましたが、50歳と60歳ではあまり変わらない気がします。
打ち合わせには車で行きました。渋滞を覚悟して行ったのですが、スムーズに走ることが出来、予定よりも早く到着したので、昭和38年頃から小学校3年生で転校するまで住んでいた場所を40年前の記憶を頼りに探してみました。
近くまで来ていると思いながらもマンションが立ち並ぶ風景に、当時住んでいた2軒長屋は取り壊されているのでは?と思いながら、クルマがすれ違うのもやっと、と言う道路を進んでいくと・・・

映画「三丁目の夕日」にでも出てきそうな40年前そのものと言う佇まいの懐かしい建物が

当時、まだ我が家にはクルマは無く、父親はスーパーカブで通勤していました。
休みの日には荷台に座布団を敷いて乗せてもらいパチンコ屋(左手で玉を入れて右手で弾く手動式でした、勝つとクラウンチョコレートを景品に貰った)に連れて行ってもらった記憶がよみがえりました。
中学に入学した当時、先生は立派な大人だと思っていましたが、今考えると新卒で入った新米先生だったのですね。
13歳と23歳ではかなりの年の差と感じていましたが、50歳と60歳ではあまり変わらない気がします。
打ち合わせには車で行きました。渋滞を覚悟して行ったのですが、スムーズに走ることが出来、予定よりも早く到着したので、昭和38年頃から小学校3年生で転校するまで住んでいた場所を40年前の記憶を頼りに探してみました。
近くまで来ていると思いながらもマンションが立ち並ぶ風景に、当時住んでいた2軒長屋は取り壊されているのでは?と思いながら、クルマがすれ違うのもやっと、と言う道路を進んでいくと・・・

映画「三丁目の夕日」にでも出てきそうな40年前そのものと言う佇まいの懐かしい建物が

当時、まだ我が家にはクルマは無く、父親はスーパーカブで通勤していました。
休みの日には荷台に座布団を敷いて乗せてもらいパチンコ屋(左手で玉を入れて右手で弾く手動式でした、勝つとクラウンチョコレートを景品に貰った)に連れて行ってもらった記憶がよみがえりました。
2010年04月09日
心霊写真?
ショールームに展示してあるクルマの写真を撮ろうとしたら、こんな写真が撮れてしまいました。

ホテルのスタッフから「たまに居るんだよね」等と脅かされたいましたけど。まさか・・・
実はこれiphoneで撮った写真ですが、こんなアプリがあるのですね。
inagawa Eyes怪談話でおなじみの稲川淳二のカメラアプリケーションです。

ホテルのスタッフから「たまに居るんだよね」等と脅かされたいましたけど。まさか・・・
実はこれiphoneで撮った写真ですが、こんなアプリがあるのですね。
inagawa Eyes怪談話でおなじみの稲川淳二のカメラアプリケーションです。
2010年02月14日
バレンタインディ
今日はバレンタインディでしたね、当店でもささやかですがご来店いただきました、お客様にチョコレートをプレゼント。
個人的には嫁さんからはパンツ、娘からは昨晩、台所を占領しながら作ったチョコレートとピンクのネクタイをプレゼントして貰い、早速、今日はそのネクタイで仕事してました。
会社では義理でもうれしいチョコレートをショールームレディーから頂きました。
さらに、夕方ご来店いただいたO様の奥様からも頂きました!!!
これはウチにもって帰って自慢しなくては

イタリアの老舗BABBIのViennesiと言うウエハースのドルチェ、入れ物がとてもオシャレです。
個人的には嫁さんからはパンツ、娘からは昨晩、台所を占領しながら作ったチョコレートとピンクのネクタイをプレゼントして貰い、早速、今日はそのネクタイで仕事してました。
会社では義理でもうれしいチョコレートをショールームレディーから頂きました。
さらに、夕方ご来店いただいたO様の奥様からも頂きました!!!
これはウチにもって帰って自慢しなくては

イタリアの老舗BABBIのViennesiと言うウエハースのドルチェ、入れ物がとてもオシャレです。
2010年02月03日
思わせブリ大根
昨日の定休日、おもいっきりDONにグッチ裕三がゲストで登場、簡単にできる料理を紹介していたので、夕飯に作ってみました。

思わせブリ大根
レシピは簡単です。
・材料(2人分)
大根(直径6センチぐらいのもの)・・・約1センチ
ブリの刺身用さく・・・80-100グラム
貝割れ大根・ゆず・ディル・・・適量
赤ピーマン・オレンジピーマン(5ミリ角に切る)・・・各1/8個
オリーブオイル・・・大さじ1/2
すし酢・・・大さじ1
柚子胡椒・・・小さじ1/3
・作り方
(1)大根は厚さ1ミリの輪切りにし、バットに広げて塩を振り、しばらく置く。
ブリは薄い削ぎ切りにする。
(2)オリーブオイル、すし酢、柚子胡椒を混ぜてタレを作る。
(3)大根をペーパータオルで押さえ、ブリを乗せ、貝割れ大根、ピーマン、ゆず、ディルを飾る
(4)タレをかけて完成!
材料のディルが分からず、これは省略
柚子胡椒は何にでも使える薬味で、ウチの娘は柚子胡椒を使った料理なら間違えなく美味しいと食べる前から言ってました。
ただ、作り方を良く見ていなかったのでタレを作る時の順番を間違えてしまいナカナカ混ざらないで苦労しました。
最初に柚子胡椒をすし酢で溶かさないと美味く混ざらないと言うことを後から知りました。
それでも美味しく頂けましたけど。

思わせブリ大根
レシピは簡単です。
・材料(2人分)
大根(直径6センチぐらいのもの)・・・約1センチ
ブリの刺身用さく・・・80-100グラム
貝割れ大根・ゆず・ディル・・・適量
赤ピーマン・オレンジピーマン(5ミリ角に切る)・・・各1/8個
オリーブオイル・・・大さじ1/2
すし酢・・・大さじ1
柚子胡椒・・・小さじ1/3
・作り方
(1)大根は厚さ1ミリの輪切りにし、バットに広げて塩を振り、しばらく置く。
ブリは薄い削ぎ切りにする。
(2)オリーブオイル、すし酢、柚子胡椒を混ぜてタレを作る。
(3)大根をペーパータオルで押さえ、ブリを乗せ、貝割れ大根、ピーマン、ゆず、ディルを飾る
(4)タレをかけて完成!
材料のディルが分からず、これは省略
柚子胡椒は何にでも使える薬味で、ウチの娘は柚子胡椒を使った料理なら間違えなく美味しいと食べる前から言ってました。
ただ、作り方を良く見ていなかったのでタレを作る時の順番を間違えてしまいナカナカ混ざらないで苦労しました。
最初に柚子胡椒をすし酢で溶かさないと美味く混ざらないと言うことを後から知りました。
それでも美味しく頂けましたけど。
2010年01月31日
同期会打ち合わせ
昨日、和光市立第二中学校の同期会の打ち合わせの為、池袋に行ってきました。
一昨年の末にも開催したのですが、その時は思いもよらず多くの参加者が集まり、ぜひ次回もと言うことで来年、50歳を迎えるのでそれを記念して今から企画しています。
なるべくコストをかけずに、やろうと言うので会場や食事の選定、内容などを話し合いました。
私達の担任だった先生が地元福岡にて教鞭をとっているのですが、来年定年を迎えるのでぜひ、先生を呼ぼうと、その予算も計算に入れなくてはならないので、食事をケータリングでやろうと思い、今回の会合に試しに利用してみました。

今回は会合は会場の関係でアルコールは禁止、いつもよりおとなしい話し合いとなりました。
一通りの内容と各自の分担が決まったところでお開き、しかしせっかく集まったので男4人で更に内容を話し合うべく会場を居酒屋に移動、アルコールが入った方が頭の回転も口も滑らかに、実現できるかどうかは別にしても、有意義な会合となりました。
一昨年の末にも開催したのですが、その時は思いもよらず多くの参加者が集まり、ぜひ次回もと言うことで来年、50歳を迎えるのでそれを記念して今から企画しています。
なるべくコストをかけずに、やろうと言うので会場や食事の選定、内容などを話し合いました。
私達の担任だった先生が地元福岡にて教鞭をとっているのですが、来年定年を迎えるのでぜひ、先生を呼ぼうと、その予算も計算に入れなくてはならないので、食事をケータリングでやろうと思い、今回の会合に試しに利用してみました。

今回は会合は会場の関係でアルコールは禁止、いつもよりおとなしい話し合いとなりました。
一通りの内容と各自の分担が決まったところでお開き、しかしせっかく集まったので男4人で更に内容を話し合うべく会場を居酒屋に移動、アルコールが入った方が頭の回転も口も滑らかに、実現できるかどうかは別にしても、有意義な会合となりました。
2010年01月27日
金柑
昨日は定休日でしたので、庭にある金柑の実を収穫(と言っても2、30個ほどしか生っていませんが)しました。勿論、そのまま食べても良いのですが甘煮にしてみました。

灰汁抜きのために2,3分ほど煮てか種を取り出し、砂糖と蜂蜜を加えて煮ること約30分、思ったよりも美味しくできました。
夕方、帰ってきた娘に味見をさせたら「美味しい!ママに電話したパン買ってきてもう」と好評でした。

灰汁抜きのために2,3分ほど煮てか種を取り出し、砂糖と蜂蜜を加えて煮ること約30分、思ったよりも美味しくできました。
夕方、帰ってきた娘に味見をさせたら「美味しい!ママに電話したパン買ってきてもう」と好評でした。
2010年01月27日
my長靴
このところ、洗車をする度に靴下が湿っぽくなっていたので、靴底を見てみたら踵の辺りが磨り減っていて、ここから水が浸入していたようです、なので長靴を新しくしました。

土浦のドンキで1,199円でした。
これで心置きなく洗車ができます。
でも、この時期の洗車はツライなー
今朝も蛇口を開けたらホースから氷が出てきました。

土浦のドンキで1,199円でした。
これで心置きなく洗車ができます。
でも、この時期の洗車はツライなー
今朝も蛇口を開けたらホースから氷が出てきました。
2010年01月13日
金婚式
1月10日は私の両親の結婚50周年「金婚式」でした。
と言っても初売りで忙しかったので、定休日の昨日、娘達と一緒に両親の所に行き鍋を囲んで、ささやかですがお祝いをしました。
私も知らない、50年前の新婚当時の話を聞き、娘達も感心していました。
プレゼントは何が良いのか分からなかったので、ネットで見つけた「ワイン」を用意。
ワインのことは全然分からないので、単純に1960年のものを探しました。
予算との関係で、選んだのはこれ

残念ながら日頃は紙パックのワイン位しか飲まないので、上手に開けることができず、瓶の途中にコルク栓が残ってしまい、仕方なくビンの中に落として開けました。
50年の前のワインの味はもっと重厚なものかと想像していましたが、とてもフルーティで、娘達にも好評でした。
おかげさまで両親共にたいした病気もせずに元気ですので、もっともっと長生きして欲しいものです。
と言っても初売りで忙しかったので、定休日の昨日、娘達と一緒に両親の所に行き鍋を囲んで、ささやかですがお祝いをしました。
私も知らない、50年前の新婚当時の話を聞き、娘達も感心していました。
プレゼントは何が良いのか分からなかったので、ネットで見つけた「ワイン」を用意。
ワインのことは全然分からないので、単純に1960年のものを探しました。
予算との関係で、選んだのはこれ

残念ながら日頃は紙パックのワイン位しか飲まないので、上手に開けることができず、瓶の途中にコルク栓が残ってしまい、仕方なくビンの中に落として開けました。
50年の前のワインの味はもっと重厚なものかと想像していましたが、とてもフルーティで、娘達にも好評でした。
おかげさまで両親共にたいした病気もせずに元気ですので、もっともっと長生きして欲しいものです。
2010年01月08日
フィアットつくば
6日の日経新聞、7日の読売新聞に掲載された広告です。

ご覧いただいた方も多いかと思いますが、お問い合わせ先の店名に気付きましたか?
昨年まではフィアット車の販売は「アルファロメオつくば」と表記していましたが、今年から「フィアットつくば」になりました。
勿論、「アルファロメオつくば」が無くなったのではありません。
FIAT500の発売以来、FIAT車に対する注目度が上がる中で、どこのお店で取り扱っているの?と言う声が多くなってきたのでしょう、と言うことでお店自体は変わりませんが、フィアットつくば/アルファロメオつくばと2つの名前を使い分けることになりました。
お電話いただくと「フィアット・アルファロメオつくばでございます」と出ますので、試しに掛けてみてください(まだ慣れていないのでスムーズに言えない時もありますが)
ご覧いただいた方も多いかと思いますが、お問い合わせ先の店名に気付きましたか?
昨年まではフィアット車の販売は「アルファロメオつくば」と表記していましたが、今年から「フィアットつくば」になりました。
勿論、「アルファロメオつくば」が無くなったのではありません。
FIAT500の発売以来、FIAT車に対する注目度が上がる中で、どこのお店で取り扱っているの?と言う声が多くなってきたのでしょう、と言うことでお店自体は変わりませんが、フィアットつくば/アルファロメオつくばと2つの名前を使い分けることになりました。
お電話いただくと「フィアット・アルファロメオつくばでございます」と出ますので、試しに掛けてみてください(まだ慣れていないのでスムーズに言えない時もありますが)
2009年12月26日
クリスマスナイト
世間一般ではクリスマスイブの24日が一番の盛り上がりなのでしょうが、
我が家のイブはそれぞれに予定があり25日の夜、簡単なホームパーティでした。

準備は娘二人がやってくれたので、私はビールを買って帰るだけ。
普段は第三のビールしか買わないのですが、今日だけはスーパードライで乾杯です。
娘と一緒にお酒が飲める私は幸せ者だと実感した夜でした。
この幸せがいつまでも続くことを祈りつつも、いつまでも嫁に行かないのも、
喜んでいいものやら、父親としては複雑な心境です。
我が家のイブはそれぞれに予定があり25日の夜、簡単なホームパーティでした。

準備は娘二人がやってくれたので、私はビールを買って帰るだけ。
普段は第三のビールしか買わないのですが、今日だけはスーパードライで乾杯です。
娘と一緒にお酒が飲める私は幸せ者だと実感した夜でした。
この幸せがいつまでも続くことを祈りつつも、いつまでも嫁に行かないのも、
喜んでいいものやら、父親としては複雑な心境です。
2009年12月16日
トマト鍋
昨日は定休日でしたし、嫁さんは会社の忘年会だったので、夕飯は私が担当です。
今年話題の「トマト鍋」を作りました。
作ったと言っても市販のトマト鍋の素を買ってきたので後は野菜や肉を切ってお仕舞いですから簡単です。
今回はトッピングにとろけるチーズをのせてみました。

アツアツの鍋にビールはピッタリ、昨日は頂いたエビスビールがお供です。
さらに、ママが忘年会だから、パパにもと娘がキリンの復刻版と白角を買ってきてくれました。
ウチで飲むのは「第3のビール」ばかりなので、ビールの美味さが五臓六腑に染み渡ります。
娘と一緒に飲めるのは嬉しいですね。下の子はまだ、お酒よりはアイスの方が美味しいと言ってますが、来年は20歳なので、みんなで一緒に飲めるといいな・・・
今年話題の「トマト鍋」を作りました。
作ったと言っても市販のトマト鍋の素を買ってきたので後は野菜や肉を切ってお仕舞いですから簡単です。
今回はトッピングにとろけるチーズをのせてみました。

アツアツの鍋にビールはピッタリ、昨日は頂いたエビスビールがお供です。
さらに、ママが忘年会だから、パパにもと娘がキリンの復刻版と白角を買ってきてくれました。
ウチで飲むのは「第3のビール」ばかりなので、ビールの美味さが五臓六腑に染み渡ります。
娘と一緒に飲めるのは嬉しいですね。下の子はまだ、お酒よりはアイスの方が美味しいと言ってますが、来年は20歳なので、みんなで一緒に飲めるといいな・・・
2009年12月13日
インフルエンザ
サービススタッフの中心的存在で頑張っている内山君がインフルエンザに罹ってしまいました。
他のスタッフへの感染を予防する為、暫くはお休みをしてもらう事に。

先ずは手洗い、うがいでしっかり予防しましょう、とポスターは貼ってありますが…

ショールームの入口や事務所には消毒剤をおいてありますが、あまり利用されてないようです。
年末で何かと忙しい時期ですので、皆様も充分お気を付け下さい。
他のスタッフへの感染を予防する為、暫くはお休みをしてもらう事に。

先ずは手洗い、うがいでしっかり予防しましょう、とポスターは貼ってありますが…

ショールームの入口や事務所には消毒剤をおいてありますが、あまり利用されてないようです。
年末で何かと忙しい時期ですので、皆様も充分お気を付け下さい。
2009年12月06日
おとうさんの
昨日、ウチに帰るとSOFTBANKから大きな封筒が届いていました。
封筒の大きさの割には中身はカワイイおとうさんのボールペンでした。

ウチの奥さんがキャンペーンに応募していたらしいです。
封筒の大きさの割には中身はカワイイおとうさんのボールペンでした。

ウチの奥さんがキャンペーンに応募していたらしいです。
2009年11月23日
クリスマスツリー
今月も残す所1週間となり、そろそろクリスマスの飾付けを

ショールームの天井があまり高くないので、大きなものは飾れません。
組み立てを一昨日ショールームにお越しいただいたM様のお子さん達に手伝ってもらいました。

ショールームの天井があまり高くないので、大きなものは飾れません。
組み立てを一昨日ショールームにお越しいただいたM様のお子さん達に手伝ってもらいました。
2009年11月19日
東京ベイホテル東急
昨日の午後から会議でディズニーランド近くの東京ベイホテル東急に行ってきました。

エントランスには大きなクリスマスツリーのような飾り付けが

会議は主に来年のビジネスについてですので、今は詳しくお話できませんが楽しみな話題が。
夜、懇親パーティーがあり、その途中の余興でビンゴゲームとじゃんけん大会がありました。
ビンゴは一番早くリーチがかかったのに、結局ビンゴにならず、商品はゲットできませんでした。
続くじゃんけん大会で凄い事が...
最初はフィアットのマネジャーのアンドレア・カラットリさんと全員がじゃんけんをして、
勝ち残った数名が前に出て勝負をし、最後勝ち残った二人で3勝した方が優勝者、謎の景品をゲットできます。一緒に行ったサービスマネージャーの海老沢さんが最後まで勝ち残り2勝連取、このまま勝つのかと思えば続けて2敗、最後の勝負に見事勝ち賞品をゲット!
この賞品がなんと!!!
アリタリア航空で行くローマ又はミラノまでの往復航空チケット。
ビジネスなら一人分ですが、エコノミークラスならペアで行けちゃうと言う、素晴らしい賞品を見事ゲットしました。

海老沢さんのコメント「これで一生分の運を使い果たしたかな?」

エントランスには大きなクリスマスツリーのような飾り付けが

会議は主に来年のビジネスについてですので、今は詳しくお話できませんが楽しみな話題が。
夜、懇親パーティーがあり、その途中の余興でビンゴゲームとじゃんけん大会がありました。
ビンゴは一番早くリーチがかかったのに、結局ビンゴにならず、商品はゲットできませんでした。
続くじゃんけん大会で凄い事が...
最初はフィアットのマネジャーのアンドレア・カラットリさんと全員がじゃんけんをして、
勝ち残った数名が前に出て勝負をし、最後勝ち残った二人で3勝した方が優勝者、謎の景品をゲットできます。一緒に行ったサービスマネージャーの海老沢さんが最後まで勝ち残り2勝連取、このまま勝つのかと思えば続けて2敗、最後の勝負に見事勝ち賞品をゲット!
この賞品がなんと!!!
アリタリア航空で行くローマ又はミラノまでの往復航空チケット。
ビジネスなら一人分ですが、エコノミークラスならペアで行けちゃうと言う、素晴らしい賞品を見事ゲットしました。

海老沢さんのコメント「これで一生分の運を使い果たしたかな?」
2009年11月15日
2009年11月12日
Myバリカン
私の髪型は10年以上前から坊主頭なのですが、これを維持するのには毎週カットしなくてはなりません。
最初は床屋さんで切って貰っていましたが、コスト的に負担が大きいので、家庭用のバリカンで切ることに。
始めのうちは嫁さんが切ってくれていたのですが、試しにやってみると自分でも出来そうだったので、それ以来毎週休みの日に風呂でやるようになりました。
そうなると面倒なことはしたくないので同じ長さで切りそろえるようになり、最初は6ミリの長さにしていたのですが、今は3ミリに、これからの季節はチョッと寒いのですが今更伸ばそうにも、頭頂部がナカナカ伸びないので、相変わらず3ミリに切ってます。
その愛用のバリカンが先週壊れてしまいました。メーカーに問い合わせをしたら部品が2,100円するとのこと、それなら本体ごと買っても大して変わらないし、スグに使いたかったので新しいバリカンを購入することに。
今回はチョッと奮発して日立製のものにグレードアップ、

早速使ってみましたが、今までよりも切れ味が良い気がして、カットした後の頭を撫でると今までよりスッキリした様な?
これって気のせいでしょうかね。
最初は床屋さんで切って貰っていましたが、コスト的に負担が大きいので、家庭用のバリカンで切ることに。
始めのうちは嫁さんが切ってくれていたのですが、試しにやってみると自分でも出来そうだったので、それ以来毎週休みの日に風呂でやるようになりました。
そうなると面倒なことはしたくないので同じ長さで切りそろえるようになり、最初は6ミリの長さにしていたのですが、今は3ミリに、これからの季節はチョッと寒いのですが今更伸ばそうにも、頭頂部がナカナカ伸びないので、相変わらず3ミリに切ってます。
その愛用のバリカンが先週壊れてしまいました。メーカーに問い合わせをしたら部品が2,100円するとのこと、それなら本体ごと買っても大して変わらないし、スグに使いたかったので新しいバリカンを購入することに。
今回はチョッと奮発して日立製のものにグレードアップ、

早速使ってみましたが、今までよりも切れ味が良い気がして、カットした後の頭を撫でると今までよりスッキリした様な?
これって気のせいでしょうかね。