イタリアのおしゃれなスポーティカー「アルファロメオ」とコンパクトでかわいい「フィアット」を取り扱っています、アルファロメオつくばのお店やスタッフ、などを紹介していきたいと思います。
イタ車は壊れるってイメージがあるみたいですが、最近のイタ車は意外と大丈夫ですヨ、毎日の生活をチョッとオシャレに、ワクワクさせてくれるイタリアの風を感じてみませんか?
2010年02月03日
思わせブリ大根
昨日の定休日、おもいっきりDONにグッチ裕三がゲストで登場、簡単にできる料理を紹介していたので、夕飯に作ってみました。

思わせブリ大根
レシピは簡単です。
・材料(2人分)
大根(直径6センチぐらいのもの)・・・約1センチ
ブリの刺身用さく・・・80-100グラム
貝割れ大根・ゆず・ディル・・・適量
赤ピーマン・オレンジピーマン(5ミリ角に切る)・・・各1/8個
オリーブオイル・・・大さじ1/2
すし酢・・・大さじ1
柚子胡椒・・・小さじ1/3
・作り方
(1)大根は厚さ1ミリの輪切りにし、バットに広げて塩を振り、しばらく置く。
ブリは薄い削ぎ切りにする。
(2)オリーブオイル、すし酢、柚子胡椒を混ぜてタレを作る。
(3)大根をペーパータオルで押さえ、ブリを乗せ、貝割れ大根、ピーマン、ゆず、ディルを飾る
(4)タレをかけて完成!
材料のディルが分からず、これは省略
柚子胡椒は何にでも使える薬味で、ウチの娘は柚子胡椒を使った料理なら間違えなく美味しいと食べる前から言ってました。
ただ、作り方を良く見ていなかったのでタレを作る時の順番を間違えてしまいナカナカ混ざらないで苦労しました。
最初に柚子胡椒をすし酢で溶かさないと美味く混ざらないと言うことを後から知りました。
それでも美味しく頂けましたけど。

思わせブリ大根
レシピは簡単です。
・材料(2人分)
大根(直径6センチぐらいのもの)・・・約1センチ
ブリの刺身用さく・・・80-100グラム
貝割れ大根・ゆず・ディル・・・適量
赤ピーマン・オレンジピーマン(5ミリ角に切る)・・・各1/8個
オリーブオイル・・・大さじ1/2
すし酢・・・大さじ1
柚子胡椒・・・小さじ1/3
・作り方
(1)大根は厚さ1ミリの輪切りにし、バットに広げて塩を振り、しばらく置く。
ブリは薄い削ぎ切りにする。
(2)オリーブオイル、すし酢、柚子胡椒を混ぜてタレを作る。
(3)大根をペーパータオルで押さえ、ブリを乗せ、貝割れ大根、ピーマン、ゆず、ディルを飾る
(4)タレをかけて完成!
材料のディルが分からず、これは省略
柚子胡椒は何にでも使える薬味で、ウチの娘は柚子胡椒を使った料理なら間違えなく美味しいと食べる前から言ってました。
ただ、作り方を良く見ていなかったのでタレを作る時の順番を間違えてしまいナカナカ混ざらないで苦労しました。
最初に柚子胡椒をすし酢で溶かさないと美味く混ざらないと言うことを後から知りました。
それでも美味しく頂けましたけど。
Posted by アルファキハラ at 12:28│Comments(0)
│スタッフ紹介