イタリアのおしゃれなスポーティカー「アルファロメオ」とコンパクトでかわいい「フィアット」を取り扱っています、アルファロメオつくばのお店やスタッフ、などを紹介していきたいと思います。
イタ車は壊れるってイメージがあるみたいですが、最近のイタ車は意外と大丈夫ですヨ、毎日の生活をチョッとオシャレに、ワクワクさせてくれるイタリアの風を感じてみませんか?
2011年05月07日
霞ヶ浦の帆引き船
みなさまゴールデンウィークは如何お過ごしでしょうか?
当店は連休中も休まず営業いたしております(5月2日から5日までは当番対応でしたので、ゆっくりお話ができずご迷惑をおかけいたしました。)
我が家のゴールデンウィークもそれぞれが仕事だったりで揃うことがありませんでした。、そんな中で5日だけは女房も休みだったので出かけることに。
渋滞のニュースを見ると遠くに出かける気も起きなかったので、近所で何か面白そうなイベントでもやっていないかと調べたところ災害復興チャリティーイベント『2011帆引き船フェスタ』と言うのを見つけ、茨城に住んで30年になるのに一度も見たことのなかった帆引き船を見に行くことにしました。

帆引き船に乗船できるのかと思っていたら、帆引き船の留まっている沖合いに伴走船に乗って見に行くのです。

この日はお天気が良いとは言えず風が強かったので波しぶきで濡れてしまいましたが、間近で見る帆引き船は意外と大きく迫力がありました。
7月下旬からは毎週日曜日に操業するようなので、皆様も一度ご覧になっては如何でしょうか?
当店は連休中も休まず営業いたしております(5月2日から5日までは当番対応でしたので、ゆっくりお話ができずご迷惑をおかけいたしました。)
我が家のゴールデンウィークもそれぞれが仕事だったりで揃うことがありませんでした。、そんな中で5日だけは女房も休みだったので出かけることに。
渋滞のニュースを見ると遠くに出かける気も起きなかったので、近所で何か面白そうなイベントでもやっていないかと調べたところ災害復興チャリティーイベント『2011帆引き船フェスタ』と言うのを見つけ、茨城に住んで30年になるのに一度も見たことのなかった帆引き船を見に行くことにしました。

帆引き船に乗船できるのかと思っていたら、帆引き船の留まっている沖合いに伴走船に乗って見に行くのです。

この日はお天気が良いとは言えず風が強かったので波しぶきで濡れてしまいましたが、間近で見る帆引き船は意外と大きく迫力がありました。
7月下旬からは毎週日曜日に操業するようなので、皆様も一度ご覧になっては如何でしょうか?
Posted by アルファキハラ at 13:43│Comments(0)
│スタッフ紹介